とりあえずスマホから更新はできたみたい。
でも、、、、
どうしてあんなに写真がちいさくなっちゃうのかしら??
何度やりなおしても変わらず、、、、
えーーーーーん(´Д⊂
また今度挑戦してみよう、、、
MTKさーん、あたいもっとがんばるからねーーーーー(笑)さて、先日狂犬病ワクチンとフィラリアのお薬をもらうのに
2ワン連れて病院に行ってきました☆

これはこつぶの明細。
去年、この記事→
☆でも物議を呼んだ(笑)イベルメック@1ヶ315円。
皆さんのお話を聞いて、北海道内でもかなりお安い方の病院だったと知って
ありがたーく今年も頂いてきましたwww
で、その下の『コンフォティス錠』。
これはノミマダニ駆除剤で、フロントラインとかのお仲間。
皮膚から吸収されるスポットタイプと違って、飲ませる錠剤タイプのお薬です。
実は我が家ではこつぶを迎えてからノミダニ予防は虫除けスプレーにお任せしてました。
わさびに最初の1年使ったのだけれど、あまり体に合わなさそうだったので。
今までそれでノミダニがついた事は一度もなくって、
お散歩も基本的には住宅街のアスファルト。
空き地には雑草が生えてるけど、その中には入って行かせない。
私が虫が大キライなので、虫のいそうなとこにはお出かけしない(笑)
ということで、あまり困ってもいませんでした。
が。
今年はヒジョーに騒がれてたのと、
昨年から近所の公園に無料のドックランができて、
ダイエットのために今年はそこに通おうかしら、と思っているので
こりゃ予防しなきゃだなー、と思ったのです。
※無料のドックランは常駐の管理者がいなく、ワクチン等の確認もされないんです。
ということは、ワクチン未接種のコがいるかもしれないし、
これは私の考えで失礼かもしれないけど、有料のドックランよりも色々な危険性が高いと
思ったの。なので、できる限りの予防線は張っておこうかと。で、
みっきぃくんのブログを見てたので、今年は錠剤タイプにしてもらいました。
うちの病院だと、フロントラインプラスよりこっちのお薬の方が安かったしね。
こつぶは飲ませるのにヒジョーに苦労したけど(;´Д`)
2ワンとも飲んだあとに嘔吐もなく元気でした!
ちなみにマダニですが、白い色を好むんだそう。
だからばにらくんはマダニの幼虫に好かれてるのかしら??
山に入るときの注意事項に、①ダニは白色を好むので、白い服は着ない。 ②ダニは濃い色なので、
黒い服だと目立たなくて分からないので黒い服も着ない、というのがあるそうです。
白わんこと黒わんこは十分ご注意を!!ということで、夏に向けての準備は完了(o ̄∇ ̄o)♪
で、タイトルの『驚愕の事実』。
病院で体重計付きの診察台へこつぶを乗せたら、、、、、、
驚愕の数値を叩き出しました、、、、、
いや、日々ズシッと腕にかかる重さは感じていたのよ。
こりゃぜったい増えてるな、、、という自覚はあったの。
トリマーさんにも第一声、こつぶ太ったねって言われてたし。
ただねー、まさかあんなに肥えてるとは(T▽T)
ちなみにこつぶのベスト体重は2.2~2.3キロ。
で、去年は4月に狂犬病ワクチンで病院行って2.4キロで
あらー、ちょっと体重戻そうねー。
とか言ってた。
で、8月の混合ワクチンの時には2.3キロだった、、、、はず。
今年の体重、、、、
な、なんと。
2.7キロ。ん?
え?
Dr.もカルテ見直してたよ(笑)
はい、こつぶちゃん、デブ認定。
というわけで、今年はドックランに通うぞ、と決めたのでした。
どうりでMom moneのサンプル作ったとき、去年と同じ型紙で作ったらパツパツだったはずだわね。毛太りだと信じていたかったのだけど、やはり身太りだったか、、、。

だよねー。
色々ごはん変えたりして、ちゃんと量とか計ってなかったしねー。

。。。。。返す言葉もございません。
私はともかくこつぶ、ダイエット宣言致します!
============================================
犬のお洋服屋さん Mom mone新作販売準備チュウです!
もう少々お待ちを!!

============================================
にほんブログ村
スポンサーサイト
テーマ:トイ・プードル - ジャンル:ペット
- つぶわさ
-
| trackback:0
-
| comment:1