fc2ブログ

子なし夫婦のつぶわさ日記







わさびとお話☆アニマルコミュニケーション2☆ :: 2014/10/22(Wed)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


              犬のお洋服屋さんMom mone
                   2014秋冬シリーズ新作
      10/22 21:00~発売開始 です♪
                  よろしくお願いしま~~す

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

というわけで、前回の続きです(´∀`*)

アニマルコミュニケーションってどういう風にやるのかは、、、分からないんですけど(笑)

こんなお返事がメールで帰ってきました↓

以下 黒字:セラピストさん 青:わさびの声 ピンク:こつぶの声(割り込みだけど( ̄▽ ̄;))
*************************************

わさびちゃんにご挨拶をすると
>僕いつもママとお話してるよ
とのお返事でした^^

IMG_20141022_012548.jpg

こつぶちゃんのことをどう思う?
>ママを取られそうなんだ。もっと僕を見て欲しいんだよ
 家族の一員だから 嫌いじゃないんだよ。
 でもね、僕が一番で居たいんだ。
 こつぶちゃんにママを取られちゃう気がする時があるんだよ
 妹なんだから、でしゃばらないで欲しいの
 

脇からこつぶちゃんが
>私だって ママの一番になりたいの!

わさびちゃん
>ママがこつぶちゃんばっかり可愛がるとさみしくなるんだよ

そっか・・一番好きなことは何?
>ママのお膝に乗るのが好き。
 撫でてもらったり、お外に行くのも好き


これから寒いよ。それでも好き?
>寒いのはあんまり好きじゃないけど、お外の空気が好き
 だからおうちにいる時も、時々窓を開けてほしいな。


嫌なことは何?
>しっぽを触られるのはあんまり好きじゃないかな

ママに伝えたいことはある?
>お掃除好きもほどほどにね(お掃除好きですか??^^;)
 おうちの事、頑張りすぎないでね。
 ママ大好きだよ。いつも遊んでくれてありがとう


どんなことをして遊ぶの?
>ボールとか物を投げてもらって、それを持ってくるんだよ。
 ママはいつもすごく褒めてくれるんだ。


DSC_0344.jpg

楽しいんだね
>そうだよ。僕の大好きな遊びだよ

ママが、わさびくんがこつぶちゃんをいじめちゃうって心配しているよ。
>こつぶちゃんが調子にのるんだよ。自分が可愛いからって頭に乗るんだよ
 
ママは困っているよ。こつぶちゃんをいじめたりするとママは悲しいんだよ
>そうか・・・ママが悲しむのは嫌だな
 でもね・・こつぶちゃんがね・・・
 じゃあ 、もっと僕に声を掛けてよ。僕にお仕事を頂戴
 ママの為に頑張るよ。お留守番だって頑張るから
 その後はちゃんと褒めてね


と、とても健気な様子でした。

伝えておくね~ありがとうと、お別れしました。  

*************************************

、、、、・゜・(ノД`)・゜・

んもーちょっと、涙でるでしょーーーー??

このわさびの健気っぷり。

なんていい子なのっ。性格悪いなんて言ってごめんよぅ。

やっぱりわさびはこつぶにヤキモチやいてたのねー。

で、でもねー、ワタシ、ダンナに『お前はわさびばっかり可愛がりすぎ!』と言われるくらい

わさびの方を可愛がってるつもりなんだけどなーー( ̄▽ ̄;)

このわさびの声を聴いてから、それまで以上にわさびに話しかけるようにしたり、

お留守番の時も、『よろしくね』とわさびにお願いしていくようにしました。

その甲斐あってか、たまたまなのか、、、

最近の2ワンはとても穏やか。

IMG_20141022_012008.jpg

このくらいまでは許容範囲になったらしい。

わさびにとっては降って沸いた妹のこつぶ。

それでも『家族』と認めていてくれたことに感謝です。

ちなみに、これは違うな、ということが一つ。

ワタシ、掃除好きではありませんの、、、、

ただ、毎日クイックルワイパーでちゃちゃっとまぁるく掃除してるから

それのことかなー( ̄▽ ̄;)

次回はこつぶ編でございまするーーーーー。

============================================

犬のお洋服屋さん Mom mone

Mom mone2014秋冬シリーズ新作
2014/10/22(水)21:00オープン決定!
発売までもう少しお待ちくださいませ!



2014秋冬シリーズ
2014秋冬新作
============================================
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村



続きを読む
スポンサーサイト



  1. わさび
  2. | trackback:0
  3. | comment:3



わさびとお話☆アニマルコミュニケーション☆ :: 2014/10/19(Sun)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

              犬のお洋服屋さんMom mone
                   2014秋冬シリーズ新作
      10/22 21:00~発売開始 です♪
                  よろしくお願いしま~~す

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


もう結構、、、、かなり、、、、前なんですがwww

つぶわさのアニマルコミュニケーションってやつをやってもらいました。

前から興味はあったものの、、、

まぁ、、、ぶっちゃけこの手のものはあんまり本気で信じてはいないタイプなので

ふぅ~ん、、、ていう感じでした。

身近でやった人もいなかったしね。

なんだけどー、Mom moneでいつもお世話になっているお客様のワンコちゃんが

アニコミやったんです~ってお話を聞きましてー。

一度、ご家族とはぐれちゃったことがあるらしく、その時のココちゃんの気持ちとか教えてくださって~

俄然、やってみたい気持ちが沸騰。

写真でもやってもらえるみたいだったので、いろいろ調べていたら~

モニター募集している方がいらっしゃいまして、それに飛びついたのでしたwww

えぇ、つまりタダでやっていただいたのです。(//∇//)

DSC06094.jpg

わさびとこつぶ、それぞれに聞きたいことを3つ用意してください、と言われてまして

1.何をしてる時が一番楽しい?
2.ママになにか言いたいことはある?

それと、3つ目。

3.こつぶのこと、どう思ってる?

うちのつぶわさは、特に仲良しではない、と思います。

べったりくっついて寝たりしないし、、、

DSC06061-1.jpg

私がいるときの2ワンはだいたいこんな距離感です。

多頭飼いになって5年ちょい、実は流血沙汰が2回あります。

1回目はこつぶが1歳半くらいかな。

わさびが大事にしてた紙くず(いわゆるゴミ)をこつぶがそれなーに?と近づいた時に

わさび、めっちゃ怒ったんです。

(↑わさびは食べちゃいけないものはおやつで交換、としつけてしまった為おやつと交換できる、わさびにとって大事アイテムだったから)

まぁ、流血といっても大したことはなく

念のため病院で抗生剤をもらってきて、くらいで済んだんですけど。

こつぶにとってはセイテンノヘキレキだったみたいで、

それから1週間くらい、わさびには絶対近づかなかったし、ストレス性のゲーリーを起こしました(笑)

その後はまた何事もなかったかのようにこつぶがわさびにちょっかい出したりする関係に

戻ったけど2年くらい前頃から、わさびが意地悪になってきたのですよ。

犬も年を取ると頑固になる、とか言うけど

なんとなくそんな感じ。

私がわさびを怒ると、そのストレスをこつぶにぶつけたりして。

『お前何みてんだよーーーヽ(`Д´)ノガルーー』って。

私がお出かけから帰ってきて、2ワンでおかえりーー!!ってお出迎え。

こつぶがわさびを追い抜いてママのとこに行こうとしたら、、、

『お前、ジャマ(゚Д゚)ウゼェェェなんだよーーーガルー』って。

噛んだりはしないけど、踏んづけたり、転がしたりするから、こつぶは

きゃーーーーんて鳴く→ママびっくり→こつぶを抱っこ→わさび怒られる

という悪循環で、どーしたもんかなーと思ってました。

なので、どうしても聞いてみたかった

『こつぶのこと、どう思ってる?』

え、キライだけど。

と言われたらどーしよっかなー(^_^;)という不安も大いにあったけどね(笑)

あぁ、説明だけでこんなに長くなっちゃった( ̄▽ ̄;)

てわけで、アニマルコミュニケーションの本題は次回更新でーー!

DSC06431-1.jpg

============================================

犬のお洋服屋さん Mom mone

Mom mone2014秋冬シリーズ新作
2014/10/22(水)21:00オープン決定!
発売までもう少しお待ちくださいませ!



2014秋冬シリーズ
2014秋冬新作
============================================
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

  1. わさび
  2. | trackback:0
  3. | comment:0



てんかん、、、か? :: 2012/08/06(Mon)
数日前の朝方。


4時くらいに、それは突然おこりました。


私も寝ていたので、どうやって始まったのかは分からないんですが、、、


急にわさびがすりすり甘えてくるみたいな感じがあって、


んー、どしたの?? って思ったら


ドサッ


という感じで、私の方へわさびが倒れこみました。


私、寝ぼけてたけど、なんとなく普通じゃないな、という感じがあって


わさびの名前呼びながら、立たせようとしても、、、立てず。


寝室は薄暗かったので、はっきりした状況がいまいち分からなかったけど


また、膝が外れて立てなくなったんだと思いました。(わさびの膝蓋骨脱臼のはなしはこちら→


ちょうど雨がものすごい強く降ってきて、開けていた窓の下が濡れていたので


わさびはダンナに見ててもらって、私はタオルを取りに1Fへ。


で、戻ってきたら。


あら。わさびがフツーに伏せしてる。


でも、、、なんか、、、まだヘンな感じ、、、。


わさび、って呼んでも反応が薄いというか、ぼーっとしてるっていうか、、、。


私の声が聞こえてないような感じでした。


伏せしたまま動かない(動けない?)ので、立たせてみたら


いちおう立てる。


しっぽはIN。


反応は薄。


ダンナとなんかヘンじゃない?とか話して、


ダンナがサイドテーブルの上に置いてあったスナック菓子の袋をガサッとしたら、、、


ソッコー飛んでった(笑)


それからは至ってフツーなわさび。


すっかり目が覚めちゃったので、いろいろ考えてみたら


膝が外れたときとは違うことがあったなー、と。


一番違うのは、膝の時はわさび自身が『立とう』とすること。でも立てなくて


『ママぁ、、、、(:_;)』と悲しい顔をするのだけど


今回は、わさびの意思が感じられなかったこと。


私の声に反応しないのもヘンだった。


膝の場合は復活するまでにもっと時間がかかったけど、今回はたぶん5分くらい?


で、足が伸びてた気がする。


それと、よだれが出てた。



という事を考えてみると、んー、、、てんかん、、、かなぁ?




てんかんにも色んな症状があって、仮にわさびがてんかんだったとしても、これは軽い症状の方。


『てんかん』という病気で直接命を落とすようなことはない。


一度の発作で、その後一生発作が起きない子もいる。




ある程度の知識があったので、あまり動揺せずに朝を迎えられました。


ちょうど今週、トリミングと混合ワクチンの予定があったので


掛かりつけの病院へ電話して聞いてみました。


症状をはなすと、やっぱりてんかんの可能性はあるということ。


トリミングとワクチンは1週間様子を見てから。


その1週間の間に発作がなければ、今後は様子見で、もしまた発作があれば検査をしましょう、


ということになりました。


まだ1週間はたってないけど、きっと大丈夫だろうと思っています。


でももし、また発作が起こったとしてもわさびと私なら大丈夫、とも思っています。


なんの根拠もありませんが(笑)





というのが、トリミングの延期になった理由です。


正直、わさびにこんなことが起こるとは思ってもいませんでした。


でも、ちぇりんこさんとこや、アポクロちゃんとこなんかで色々と読んでいたので、


思ったよりずっと落ち着いてられました。私が。(↑勝手にリンクしてすんません)


ブログって、すごいなーと思います。


こういう、病気の話ってあんまり楽しい話題じゃないし、ブログに書くのもなー、、、と思いましたが


もしかすると後に、誰かのお役に立てるかも、と思うので記録として残しておきます。



今はモチロン(今は、というかお菓子の袋に飛びついてからは(笑))わさび、元気です。

わさびへっちゃら

もちろん、こつぶもね。

つぶわさ元気です


============================================

犬のお洋服屋さん Mom mone

お洋服は只今カートクローズ中です。
再販についての詳細は、発売前にブログでお知らせ、またはメルマガでお知らせしまーす♪



============================================



どーぞクリックよろしくです。

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


テーマ:トイ・プードル - ジャンル:ペット

  1. わさび
  2. | trackback:0
  3. | comment:2



アンヨイタイ。。。わさび編 :: 2012/01/13(Fri)
昨日



『明日はゆっくりおさんぽしようね』



と書いたので、今日は2ぴき連れてドックランに行ってきました。




1ヵ月ぶりくらいのドックランで、つぶわさ大興奮




放牧しとたん




びゅーん
突進
こつぶ、ちょーきれいに足揃ってるね(笑)



と消えていきました。






が、しかし。



この5分後、、、、、



わさびの足がへん。



片足ケンケンし始め、すぐに反対側もびっこひき始めました。



そしてしっぽIN。



あらま。



膝がはずれたようです。




わさびは冬のドックランだと膝が外れやすいのです。



たぶん雪で足がとられたりするのに全速力で走るから



負担がかかるのかなー、と思います。



すぐに自分で治しちゃうんだけど、悪化しても困るので



即、撤収~となりました。



訳もわからずほとんど遊べないまま連れて帰ってこられて不服顔のこつぶ。

こつぶ走り足りない

ごめんねー。でもにぃにの足のためだからガマンしてね。





トイプードルにはつきもの、っていうぐらい多い『膝蓋骨脱臼』



わさびも例に漏れず、です。



ここからはわさびの膝のはなし。。。

ちょっと長くなりますので興味のあるかた、どうぞ。



長い話はイヤよ、って方はクリックお願いします(笑)

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村



続きを読む

テーマ:トイ・プードル - ジャンル:ペット

  1. わさび
  2. | trackback:0
  3. | comment:6



『いもうと』 :: 2011/12/17(Sat)
わさびのいもうと。

こつぶ出番なし


えーっと、実は違います。


こつぶちゃん、今日は出番なしです(笑)





今回の『いもうと』は本当に血の繋がったいもうとです!!



前に、ココでわさびの血統書について書きました。

その時にわさびの出身犬舎も書いたら。。。。



この間、コメントがあったのです!!

犬舎の名前で検索したらこのブログがひっかかったらしく

もしかしたら…??って。



で、血統書を調べてみたら。。。



いもうとだったのーーーヽ(*´∀`)ノ



しかも結構血が濃い。



おとうさんが一緒で、お母さんも姉妹同士!!





じゃじゃーん!

シフォンちゃん1
シフォンちゃんでーす

きゃーカワイイーーー


えっと、確かまだ7ヵ月くらいのパピーちゃん。

やっぱり似てるなぁ。


ね、ね?


似てると思いませんかーー??

わさび7ヶ月1

これがわさびの約7ヵ月の頃。

カットが違うけど、やっぱりよく似てる。


雰囲気はシフォンちゃんのほうが柔らかいね。さすが女の子。


シフォンちゃん3

美人さん

わさびも耳を伸ばしたらこんな感じなのかな。


やってみたかったけど、ダンナが反対してできなかったんです。


だからなんか想像できてうれしい。


シフォンちゃん2

この写真が一番似てるかな?

シフォンちゃんはビビりちゃんで、ドックランでもママから離れられないみたい。ぷぷっ。

わさびもドックランデビューのころはそうだったなー。

懐かしいなぁー。。。


わさび7ヶ月3
↑これはわさび。



まだお会いしたことはないけれど、同じ札幌同士、いつか会えるかも…

と淡い期待を持っています(笑)


シフォンママさん、コメントしてくれてどうもありがとう!!


わさびは一人っ子だし、滋賀県からきてるし。兄妹に会うことは絶対ないだろう、と思ってたんです。


実際、親戚さん探しのサイトでも見つからなかったので。


すっかり諦めてたころの連絡ですごく嬉しかったです(*^_^*)


本当にいつかお会いできたらいいですね!!


こんど、こつぶの犬舎も書いとこう。。。

もしかしたらこつぶの兄弟たちとも会えるかも。。。??



============================================

犬のお洋服屋さん Mom mone

オープン中です♪

見てね~~♪



============================================



ワタシ。ブログ初めて3年半。
初めてランキングに参加してみました(笑)
どーぞクリックよろしくです。

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村



テーマ:トイ・プードル - ジャンル:ペット

  1. わさび
  2. | trackback:0
  3. | comment:9
次のページ