以前、
こんな記事を書いたんですが。
じつは、、、、早々とごはん、変えました。
なんでかっつーと。
ジロ吉ごはんにしてから、未消化のフードの嘔吐は格段に減ったんですけど、
相変わらずよく吐いてたんです。
そして、吐くサイクルもだんだん短くなってきてる気がして。
病院に行って相談。
犬ってよく吐くっていうから、あんまり心配はしてないんですけど。
と言った私に、
『んー。よく吐く、ってことはないよ。なんの問題もないなら吐かないはずだから』
とDr。(笑)
確かにそーっすね(T▽T)
で、もしかしたら人間で言うところの『胃酸過多』かもね、っつーことで
お薬飲むことになりました。
【ラニタック】というお薬を飲み、念のために嘔吐のメモをとってみると。
~~~~~~~~~こつぶゲロ日記~~~~~~~~~
8/22 薬飲み始め
8/23 17:00頃 少し胃液を吐く→その後は元気
24:00頃 夜ご飯すべて吐く→そのまま就寝
8/24 夜中2:00頃 「カハッカハッ」と苦しそうに咳込む?おえっとはするが吐かず。
8/25 9:00頃 朝ごはん直前 「ハッハッハッ、、」と苦しそうな呼吸→胃液吐く
少し未消化のフード混ざっている
8/26 22:00頃 夜ご飯が遅くなったからか?ラグに吐いたあと。けっこう大量。
8/28 朝ごはん完食した5分後に1/4くらい吐く(薬も吐いたかも?)
8/30 朝5:30頃 呼吸が荒くなり、嘔吐。未消化のフード混ざってる。
9/7 17:30頃 外出してて戻ったら吐いた跡が数箇所。元気だが、その後も何度もえづいて泡を吐く
9/10 15:45頃 逆くしゃみみたいに呼吸が乱れて咳込む。
何度もえづいてよだれ?泡を何度も吐く。
18:30頃 突然えづき始める。とても苦しそう。よだれ?泡を吐く。
こうやって書き出してみて、改めて、、、、
これはやっぱり異常だな、と。
吐き始めると1週間はほぼ吐きっぱなし。
その後、落ち着いてもまた吐くループに落ちる、、、。
このメモを持ってまた病院に。
結果、やっぱり何かしらの異常があると思われる。
その『何か』を調べるために消去法でみつけていく。
↑幸い、こつぶは元気もりもりだったので緊急性はないからです。最終的に分からなければ全身麻酔で胃カメラをしましょう。
胃酸を抑える薬は全く効かなかったので、胃酸過多ではない。
じゃ、アレルギーという可能性があるから、ごはん変えてみましょう、となりました。
それがこちら↓
アミノペプチドフォーミュラです。
ワタシには難しいことはよく分からないんだけど( ̄▽ ̄;)
チキン、とかビーフ、とかそういう次元のごはんではないみたい。
で、ごはんを変えるのと一緒に、吐き気どめのお薬を飲むことにしました。
すると、、、
翌日と翌々日に吐き戻し(嘔吐じゃなく、吐き戻し)があったきりで、
すっかり吐かなくなりました( ´ ▽ ` )ノ
吐き気どめのお薬を止めても吐かなくなったので、こつぶはアレルギー持ちだってことが判明。
おかげさまで今は、全く吐かなくなりました。
でもね、『何のアレルギーなのか』ってことは分からないんだよねー。
アレルギー検査は精度が低いから費用対効果を考えるとお勧めしないよ、とDrに言われたしなー。
で、食べられるおやつを模索中です。
といっても、今のところ何のおやつを食べても問題なし(笑)
あぁ、どんどんフードにかかる金額が高くなるぅぅぅぅヽ(;▽;)ノ
ガンバレ、オット!!(笑)
あら、字ばっかりになっちゃった( ̄▽ ̄;)
じゃ、お口直しにこつぶの動画を、、、。
えっと、ただひたすらおもちゃをカジっているこつぶ。
つまりは飼い主しか楽しくない動画です(笑)
スミマセン(´Д`;)ヾ
[
広告]
VPS取ってこい遊びも好きなこつぶだけど、気に入ったおもちゃはこうやって
ギチギチ噛んで遊びます。
かわいそうなナスちゃん、ヘタ、取れました(T▽T)
そうそう、実は明日からちょっくら『結婚6年目記念&ダンナ誕生日』で海を渡ってきます!!
つぶわさは、、、、
もちろんお留守番。
しかも、今回は別々の場所にお泊まり予定。
2ワン、大丈夫かしらー??
Mom moneの冬の新作もサンプルがほぼ出来上がったので、来月頭にはオープンできそうです。
コートあり、ベストあり、タートルあり、ワンピあり、、、
すっごくかわいいのがいっぱいです☆
どうぞお楽しみに~(*´▽`*)
============================================
犬のお洋服屋さん Mom moneカートクローズ中です。
秋冬の新作まで少々お待ちを!!

============================================
どーぞクリックよろしくです。
↓
にほんブログ村
スポンサーサイト
テーマ:トイ・プードル - ジャンル:ペット
- こつぶ
-
| trackback:0
-
| comment:5
ご飯選びって、ホントに大変だよね・・・
ココもロイヤルカナンの療法食を食べてるよ。
療法食って高いよね。
前は病院で買ってたけど1kgにつき500円くらいちがうことを知って
今はネットでまとめ買いをしてるよ。
つぶちゃ~ん、ナスちゃん気に入ったのね。
そういうところもココに似てて、おばちゃんうれしいよ。
でも ホントすぐに壊れちゃうよね。
ココなんて 今何個目かなぁ^^
maikoさん、秋の新作 楽しみにしています。
今回も Mom moneの隠れファンのパパに
いっぱい買ってもらおう(笑)
ラブラブ旅行楽しんできてね~
- 2012/10/25(Thu) 11:10:56 |
- URL |
- まるこ #pr3fpqBQ
- [ 編集 ]
はじめまして Fuu.mokoといいます
実は・・・自分がブログを始める前から
こっそりわさび君こつぶちゃんのブログを見てました。
フードアレルギーで嘔吐
頻回だしとても苦しそうでかわいそうですよね
わが子も1歳直前でこつぶちゃんと同じ様な事になりまして
胃カメラなんぞやってみました。
でもワンコは元気だし、私達も先生と消去方で結論つけました。
同じくフードアレルギーだとわかり一安心しました。
自己流ですがアレルギー源をつきとめましたら、チキンでした。
こつぶちゃん原因わかってよかったですね。
大きな病気でなくてよかったですね。
Mom moneのお洋服のup楽しみにしてます!
- 2012/10/28(Sun) 17:20:48 |
- URL |
- Fuu.moko #-
- [ 編集 ]
こつぶちゃん、原因わかっておさまったならよかったですね。
やっぱり嘔吐って、きついですもんね(>_<)
フード選びって、難しいですよね。
ハッピーは幸いにも胃腸は強いみたいだから、そこまで神経質にならなくても大丈夫そうだけど、どれを選んでいいのか悩んじゃいます。
お洋服の新作、楽しみにしています(*^_^*)
- 2012/10/29(Mon) 16:02:40 |
- URL |
- あきねぇね #-
- [ 編集 ]